抹茶アイス

好きなことを書くブログ

部屋の大掃除→いらないもの処分→スッキリ快適生活

f:id:matcha-ice-cream:20151003112152j:plain

部屋の大掃除

ちょっと早いですが、秋の涼しい季節のうちに、部屋を大掃除しました。(冬だと寒すぎてやる気が出ないので、数年前から秋に大掃除することが多いです)
いらないものは、売れるものは売って、捨てるものは捨てて、すっきりです。

部屋に余裕が出て、片づけに興味が出たので、こんまり先生の本を購入してみました。ちょっと前に話題になった、ときめきお片づけの本です。

片づけを習ったことがないから、片づけられない

冒頭から衝撃的な言葉が。片づけを習ったら片づけられるかは不明ですが、そんなこと今まで考えたこともなかったです。こんまり先生の本は、考え方とか仕組みが参考になることが多かったです。先生曰く、「片づけはマインドが9割」だとか。

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

こんまり先生の本を読んで片付けた後、他の本も読んで実践したところ、時間はかかりましたが、部屋が更に片付いてすっきりしました。


いらないもの処分

レンズ売却

キットについてきた標準ズームレンズは売ってしまいました。ほとんど使わないし、早く売った方が高く売れるかな、と思ったので。結果、他のいらないものも合わせて、そこそこの金額になりました。

手持ちレンズはお気に入りの2つになりました。

写真も整理

お気に入りの写真数枚だけを選んで、AWS S3 (Glacier) に保存。PCがすっきりしたので、またたくさん写真を撮っていきたいです。

購入したもの

いらないものを売ったり、商品券を発見したり、部屋のスペースに余裕ができたので、欲しかったものを購入しました。(ちなみに去年は大掃除の後に、憧れのカメラを購入しました。)

ルンバ

知人が買って、すごく良いと可愛がって自慢していたので、今回の機会に購入してみました。
そこそこの値段がするし、家との相性もあるそうなので、初心者向けでお手軽な 622 を購入してみました。(お店によってはルンバをレンタルできるそうなので、気になる人はレンタルしてみるといいかもしれないです。)
結果、買って良かったです。掃除をするのが楽になったし、楽しみが増えました。何より、「ルンバに掃除してもらうには、床にものがあったらダメ→床のものを片付ける→ものが減る」という正のサイクルが発生しました。→今ではゴミ箱と座布団くらいしか床にないです。
吸引力も十分だし、騒音もそこまで気にならない程度。掃除後も、おしりのダストボックスを片付けるだけなので楽チンです。622のバッテリー寿命は約3年らしい(週4回使った場合)ので、1ヶ月あたり約1000円。3年使えるならお得です。
去年買って良かったNO.1はE-PL7のカメラですが、今年買って良かったNO.1はルンバになりそうです。

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ622 ホワイト 【日本仕様正規品】 622

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ622 ホワイト 【日本仕様正規品】 622

ドライヤー

お下がりを使用していたのですが、買い換えました。コンパクト&軽量タイプを選びました。快適です。髪の毛がまとまってサラサラになった気もします(気のせい?)。店舗によっては売り切れてたりしたので、そこそこ人気の機種のようです。

Panasonic ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA27-W

Panasonic ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA27-W

音波振動磁気ヘアブラシ

抜け毛が減り、髪のボサボサも解消されるので、結構気に入ってます。水洗い出来ないところが気になりますが、お手頃価格なので、汚くなったらリピートしたいです。

コイズミ【プチエステ】音波振動磁気ヘアブラシ ホワイト KLB1010W

コイズミ【プチエステ】音波振動磁気ヘアブラシ ホワイト KLB1010W

手帳

来年の手帳を購入しました。12月開始のものなので、まだ使えませんが、すごく嬉しいです。気が早いですが、来年はどんな年にしようか、今から楽しみです。

今後欲しいもの、やりたいこと

Kindle

手持ちの本はほとんど捨ててしまったので、新しい本を読みたい欲がでてきました。iPhoneで読むのもいいのですが、やっぱり紙の書籍の方が好きです。ただ紙だとやっぱり嵩張ります。。読書好きの友人がKindleをよく持ち歩いているので、気になってます。ちょっと高くても、買うなら広告なしのものがいいそうです。もう少し調べて良さそうだったら、買いたいです。

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

カメラ、旅行

まだ具体的なプランはないですが、色々なところに行ってみたいです。しばらく片づけばかりしていたので、体を動かしたいです。

学んだこと

※詳細は「読んだ本」

  • ものが少ないと楽。時間ができる。自由になる。健康になる。
  • お金も時間も場所も限られている。
  • 持ち物の量を「もの別」に把握する。自分が何をどれくらい持ってるか書き出してみるだけでも、やってみるといい。
  • どんなものに囲まれて生きたいか。理想の暮らしを具体的にイメージする。なんでそんな暮らしがしたいのか考える。
  • 「掃除」と「片づけ」は違う。片づけは対象がもので、自分と向き合うこと。人生に片をつける。
  • 片づけはまず「捨てる」ことがスタート。捨てる順番は難易度の低いものから。
  • 持ち物は無限ではないので、片づけには必ず終わりがある。半年くらいかかる人もいる。
  • 本当の人生は片づけを終えた後に始まる。片づけは人生の目的ではない。
  • 「収納という巣」を減らす。収納には適正量がある。今住んでいる家の備え付けの収納で十分。
  • あらゆるものの定位置を決める。右肩上がり、グラデーションに並べる。ものを大事にする。
  • 収納4原則:たたむ(たたむ>かける)、立てる、集中させる、四角く仕切る。
  • 欲しいものは全て持ってる。「慣れ」→「飽き」の仕組み。満足することはない。
  • 買うなら「今」使うもの。生き方によってお金をかけるものは変化する。
  • ストックやまとめ買いはしない方がいい。なくなったら買いに行けばいい。ものがなくてもなんとかなる。
  • おしゃれな人=ダサいものを着ない人。変な服をカットすると、おしゃれ度が上がる。
  • 嫌なもの、苦手なものを省いていく。得意分野や長所を磨く。

読んだ本

今更かもしれませんが、片づけ関連本を色々読んでみました。普段読まないジャンルなので、面白かったです。まだの人は大掃除の時にでも是非。

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法2

人生がときめく片づけの魔法2

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -

不思議なくらい心がスーッとする断捨離 (王様文庫)

不思議なくらい心がスーッとする断捨離 (王様文庫)

服を買うなら、捨てなさい

服を買うなら、捨てなさい